コラム PR

任意整理をしたらいつから支払い?気になる支払い時期をまとめて紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
任意整理をしたらいつから

任意整理をしたいがいつから支払いを開始するのか分からない。

弁護士や司法書士への報酬を支払うタイミングや金額が分からないなど任意整理をするにあたって気になることは多いと思います。
結論から言うといつから支払いを開始するのかはある程度自分の希望に沿って行うことができますので安心してください。

ではどうして希望のタイミングで支払いを開始できるのか、弁護士報酬や注意事項についても一緒に見ていきましょう。

支払い開始のタイミング 目安 履歴開示から1年以内

まず任意整理をするにあたって弁護士や司法書士といった専門家に依頼しなければなりません。

そうすると受任通知が債権者に送付され、そこで履歴開示や利息計算を含む債権調査が始まりその後和解交渉となります。
受任通知は依頼後すぐに専門家が送付してくれますので支払い開始のタイミングは依頼してから1年以内だとお考え下さい。

また受任通知の送付後、一旦借金の返済はストップしますので安心してくださいね。

そして和解交渉成立後に支払い開始となりますが、この支払いのタイミングは交渉次第となります。
債権者や交渉する専門家の交渉力、債務者の返済能力などいろいろな要素が絡んできますので一概にどのくらいとは言えません。

多くの場合交渉成立までにかかる期間は債権調査1ヶ月、和解交渉2ヶ月となっています。
早ければ3ヶ月で任意整理は終わり、支払い開始となります。

しかし3ヶ月では支払いを再開できない、返済する体力が無いと思ったら専門家に相談してくださいね。
ケースバイケースですが債権者も数ヶ月なら待ってくれます。

無理に支払いを再開させて元本すら回収できないとなると債権者も損をするのでよほど無理を言わないかぎり大丈夫です。
任意整理後いつから支払いを開始するのかは専門家とも相談し、自分の返済能力に合わせて決めてくださいね。

専門家への報酬の支払い

これも各事務所によってまちまちなので断言はできません。

多くの場合初回の相談は無料で受け付けてくれるので、その時に報酬についても確認してください。
専門家の報酬は大きく分けると以下の4つになります。

・相談料・・・専門家に相談した時に発生する費用。
・着手金・・・依頼後最初に支払う報酬で1社あたり数万円の場合が多い。
借入先が多いとその分着手金も増える。
・減額報酬・・・減額した債務額に応じて発生する報酬で、債務額の1割程度が多い。
・過払金返還報酬・・・過払金返還に成功した場合に発生する報酬で返還金額の2~3割程度が多い。

これはあくまで一例であり、事務所によっては変わってきます。
減額報酬が必要なかったり、過払金の返還が見込まれる場合着手金が安くなったりと様々です。

債務者の状況によっても変わってきますのでまずは専門家に相談することから始めてください。

報酬については分割での支払いを認めてくれる事務所もあります。
これは債務者に返済する能力があるのかを見るテストにもなっており、ここで支払いができなければ別の方法を提案されたりします。

着手金は和解交渉を始める前に支払うことが多いのでこれについても初回の相談時に確認することをおすすめします。

報酬以外にも任意整理にかかる実費、例えば切手代なども必要になりますのでこちらも注意してくださいね。

また専門家はあなたの味方ですので、無理な支払いを迫ることはありません。
それでも安心できない場合は複数社に相談することもできますので諦めずに専門家を頼ってくださいね。

注意事項

任意整理をし

任意整理をし、いつから支払いを開始するかを決め、実際に支払いを開始したけれどすぐに返済が滞った。

支払い開始時期を2年後にしてもらいたいなど、このような債権者にとって不利な状況を作ると訴訟を起こされるリスクがあります。

なぜ訴訟を起こされるかと言えば、実は借金には時効があり多くの場合5年で請求権が切れるためです。

請求権が切れると借金は消滅してしまい債権者はただ損をすることになります。
そうならないよう債権者は訴訟を起こし請求権をリセットするのです。

これは債務者に問題がある場合が多く、上記のようなことがないかぎり訴訟を起こされる事はほとんどありませんので安心してください。

もし返済途中で何か問題が起き返済ができなくなった場合は専門家に相談してください。
個人の状況に応じて債権者と再度和解交渉をしてくれます。

つまりもう一度任意整理をしてくれるのです。
いつから支払いを再開するのか交渉してくれるので訴訟を起こされるリスクが減ります。

問題が発生したら1人で悩まないで専門家を頼り、その時々の状況に合わせて無理のない返済を心がけてくださいね。

まとめ

任意整理とは難しいことではなく、あくまでも借金を返済するための手段の1つでしかありません。

返済以外は専門家が代わりに行ってくれるので債務者は安心して専門家に任せることができます。
任意整理後いつから支払いをするのか、報酬はどうすればいいのか、まずは専門家に相談です。

弁護士や司法書士はあなたの味方、きっと助けてくれます。
1人で悩まず、苦しまず、まずは専門家を頼ってください。

この記事が専門家とあなたをつなぐ一助になれたら幸いです。

 

参考サイト:弁護士法人アディーレ法律事務所、債務整理の費用、https://www.adire.jp/fee/debt.html
(参照 2019-02-25)

参考サイト:松谷司法書士事務所、借金の消滅時効とは、https://saimuseiri.kabarai-sp.jp/jikou.html
(参照 2019-02-25)

ペンネーム:から揚げ大好き

年齢:32
性別:男
プロフィール:ライター歴3年の新人ライターです。
人の役に立つ記事が書けるよう日々邁進中。
これからもどんどん頑張りますのでお付き合いただけると嬉しいです。

 

弁護士
借金整理!どこに相談すべきか?無料で相談できる弁護士&司法書士!借金整理について無料で相談できる弁護士&司法書士事務所をまとめています。借金整理(債務整理)を得意としていて尚且つ評判も良く、無料相談できる事務所ばかりを集めました。他にも、弁護士と司法書士どちらに相談すべきか、債務整理後の生活の変化、借金整理のメリット・デメリットなど参考になる情報が満載です。...